2013-06-21 10:48
こんにちは、サポート担当です(^O^)/
ただでさえイライラする現象なのに!むしむしじめじめするこの梅雨時期ときました(`Д´)
でも、落ち着いて!
そんなときの、再申請の方法をご説明しますね。
内容を入力して、再度「申請する」をクリックっ!(お手数おかけします…
Category:モニプラお役立ちガイド
2013-06-12 13:00
こんにちは、サポート担当のシンディです(^◇^)
梅雨入りしたのに、新しい傘を買ったのに、全然雨が降らなくて拍子抜けの6月です。
さて今回は、コスメの新着イベントのお知らせが欲しい、大量にメールが届いて困っている…などなどの
ご要望にお応えして、メールの受信設定についてご説明いたします!
1. マイページのアカウント設定に入る
2. メール受信設定の「編集」をクリック
3. この画面で、受け取る・受け取らないを設定
ちなみに、それぞれの項目がどのメールを指しているのかわからないというお声もいただくので、
実際のメールサンプルも掲載します!
以上のお手続きで、配信されるメールを調節できます!
わからないことがあれば、お気軽にお問い合わせくださいね!
Category:モニプラお役立ちガイド
2013-06-02 16:06
こんにちは!
モニプラスタッフブログの ムーさん です。
先日、東京都内の川でカヤックを楽しんできました。
年に数回、家内の知り合いのインストラクターさんにお願いして
湖でカヤックを漕ぐのが僕たちの定番レジャーなのですが、
都内の川を渡るのは初体験。
しかも今回の目的地は、東京スカイツリー!
川面から眺めるのは当然初めてで、否応なしにテンションが上がります。
替えの衣服を用意せずに、なぜか都内に買い物へ出かける
シティボーイ丸出しのかっこうで現地に向かってしまい
塩を含んだ飛沫を受けてよくないということで
ランニングシャツで漕ぐはめになったのはココだけの秘密です。
『裸の大将、川を渡る』という副題が脳裏をよぎるものの、
このアングルからのスカイツリーは得も言われない迫力がありましたよ!
カヤック自体は本当に楽しかったのですが、
見てのとおり(後方です)ランニングシャツで漕いだ結果、
腕の日焼けが大変なことに・・・。
こんな自分にうってつけのイベントを服部製紙さんが開催されていたので
読者の皆さんにご紹介させていただきます(画像をクリックするとイベントページに飛びます)。
これからの季節、アウトドアのレジャーを楽しむにはまさに必須のアイテムだと、
火傷した腕をさすりながら痛感するムーさんなのでした(;´Д`)
2013-05-28 12:15
はじめまして、モニプラサポート担当です(^O^)/
日々お問い合わせ窓口を担当しているなかで、よくあるご質問などメールだけでは説明が難しいものを、
ブログを通して皆さんに分かりやすくご説明ができたらと思いやってまいりました!
モニプラを始めたばかりの方をはじめ、全ユーザーさまをサポートしていきますので
どうぞよろしくお願いします!
第一回目は、ブログ記事の申請方法についてです!
モニターに当選し、商品やサービスの感想をブログに投稿したら、
出展企業へ「ブログ書いたよ!」と報告する意味で記事申請をします。
1.ブログ記事を書く
■商品やサービスを利用した感想や意見を率直に書いてくださいね。
2.ブログ記事に指定タグを貼り付ける
■イベントページの「投稿・申請」に入る
↓
↓
↓
※YahooブログなどHTMLタグを貼れないブログの場合は、指定URLをリンクとして貼り付けてください。
「タグを貼れないタイプのブログはこちら」をクリックすると指定URLが表示されます。
↓
↓
↓
■記事を投稿(公開)する
3. ブログ記事を申請する
■「投稿・申請」の最下部にある「申請する」をクリック!
↓
↓
↓
■以下のメッセージが表示されたら、申請完了です!
申請されたブログ記事は、イベントページでこんな感じで表示されます↓
いかがでしたか。
実はこちらの方法でも「申請ができない」というケースが稀にありますので、
次回はこの申請方法について、さらに突っ込んだ解説をしたいと思います!
他にもわからないことがあればお気軽にお問い合わせくださいね!
Category:モニプラお役立ちガイド
2013-05-17 14:29
こんにちは!
モニプラスタッフブログの ムーさん です。
大変ご無沙汰してしまいましたが(本当にすいません)、
引き続き、スタッフの徒然なる日常ほか
モニプラをご利用いただくうえでのお役立ち情報など
幅広く発信していければと考えています。
どうか見捨てないで下さいどうぞよろしくお願いします!
さて今回は、モニプラに追加された新機能のご紹介です。
イベント検索画面にて、イベントの2列・4列表示に対応しました!
以下の画面をご覧ください。
赤枠で囲まれた部分を選択することで、1画面に表示されるイベント件数を増やすことができます。
4列ですと、こんな見え方に。けっこう印象変わりますよね……!
イベント画像にカーソルを当てるとプレゼントを確認できます。
・気になるイベントを効率よく探したいとき
・参加し忘れたイベントがないかチェックしたいとき
・とにかくたくさんのイベントに参加したいとき
などなど、皆さんのモニプラの利用方法に合わせて設定してみてください♪
イベント検索一覧はこちらからご確認いただけますよ。
今後は機能アップデートの情報やよくある質問、
ブログを書くコツなども定期的にご紹介していきますので、どうぞお見逃しなく!
ムーさんでした♪
(久しぶりに真面目な記事……)