MONIPLA

MONIPLA スタッフブログ

ちょこっとお引越ししました!

こんにちは、モニプラブログスタッフ いづみん です。

今週より弊社アライドアーキテクツは
ちょこっとだけ引越しました!!

住所も電話番号もまったく変更ないのですが
5Fのエリアが3Fにお引越しです。

私を含むモニプラチームは5Fにおりましたので
3Fへお引越しです~!!

執務室スペースはデスクもPCもそのままですので
スペースに余裕ができた以外はあまり代わり映えしないのですが
カフェスペースが登場しました~!

弊社とは思えないオシャレ感満載の
余裕のスペースです!

まだオシャレ空間に慣れていないので
少々挙動不審ですが
今後カフェスペースを満喫したいと思います。

これからのモニプラのアイデアが生まれる場所かも??
ちょっとご紹介です~

 

犬も歩けば北国に当たる

こんにちは。
モニプラスタッフブログの ムーさん です!

少しご無沙汰になってしまいましたが、皆さんお元気ですか?
僕は先週から風邪を引いてしまい、寝込む日々が続いてしまいました 😥

寒暖差の激しい季節の変わり目、皆さんも体調には気をつけてくださいね……。

それにしてもこの週末は快晴つづきで外出日和でしたね!

体調もかなりよくなったので、リハビリがてら(?)に散歩してみました。
そんな中で偶然たどり着いたのが「北海道フェアin代々木」 なるイベント。
なんでも北海道の特産品を期間限定で集めて出店を開いているとのこと。

北海道といえば食材の美味しさはお墨付き。
これは美味しいものが食べられるに違いないと 意気揚々と会場に入ったのですが……。

の大混雑! 
お見せできないのが残念ですが、北海道の人気ぶりを改めて実感させられました 😯

結局、海の幸を食べようと並んだ海鮮系の出店で1時間ほど並んで、ようやくお弁当をゲット!

 

甘エビとウニの海鮮丼。
甘くて濃厚な味わいが超美味! あっという間に平らげちゃいました。

身体を慣らそうとなんとなく外出した先で偶然が起きて美味しい料理にありつける。
たまには無意味に外を歩いてみるのもいいものですね!

今度は沖縄フェアが開催されていれば立ち寄りたいなと思ったムーさんでした。

公式キャラクター誕生! 名前はまだない?!

こんにちは、モニプラブログスタッフ いづみん です。

つい先日モニプラに公式キャラクターが誕生しました!
存在をご存知ですか???

が、このキャラクター達
名前はまだない

ので現在モニプラ運営事務局では
キャラクターの名前を募集中です!

この顔から連想する
ステキなお名前をどしどしお待ちしております!
期日は本日まで!!!

ぜひご参加くださいませ。

 

お誕生日には・・・

こんにちは、モニプラブログスタッフ いづみん です。

昨日の夕方に隣の部署から
ハッピーバースデー♪
日曜日に27歳のお誕生日を迎えられた
「北川」さんのお祝いでした~♪
高知県出身、高をこよなく愛する「北川」さんは
27歳ながら、1児のパパです~♪

そんな北川さんにハッピーバースデーの歌共に
運ばれてきたのは!!!
カツオの握り40貫!!!!!
丸は丸でもケーキじゃなかったw

うーん、見た目が破壊力ありますね~
でもなによりも、ニオイがですね
ステキだったようで
(オフィスには似合わない生臭さ~)
フタをオープンした本人からややクレームがw

でも、お寿司はみんなで分けやすいですし
いいですね~。
いつかこの手法使いたいと思います!

六本木ランチ~ベトナミーズ・シクロ 六本木 (VIETNAMESE CYCLO)~

こんにちは、モニプラブログスタッフ いづみん です。

今日はアポイントの前にランチをしたので
めずらしく六本木でランチができました。

恵比寿にもおいしいお店は数多いですが
六本木はまたステキですね。
外国人が多い分、海外テイスト??で
オープンテラスを有するお店が多いような。
オープンテラス大好きな私としては
季節的にも最高でした!!

今日は女性メンバーと2名での外出でしたので
ランチも楽しかったです~♪

 

 

そんな本日行ったランチはベトナム料理ランチです。
駅近でオープンテラスが気になって入ってみました。
誘惑に負けて、フォーと豚の角煮丼のセットランチをセレクト~
フォーは太めでツルッと美味しかったです。
角煮は柔らかく甘辛くコレも美味しかったです。
スープはセルフサービスでいただけますし
おまけで春巻きもちょこっついてきて美味しかった!
料理が出てくるのが早いので、食後にゆっくりできるのも魅力。
定員さんの対応も丁寧で居心地のよいランチでした。

ベトナミーズ・シクロ 六本木 (VIETNAMESE CYCLO)

六本木にお越しの際はぜひ~

1 27 28 29 30 31 32 33 34 35 52